Ctrlキーの位置について

ひとこと
CtrlキーとFnキーの位置ってどう考えてもCtrlキーが外側に来るべきだと思うのですが、
今まで二回ほど、貸与PCがFnキーが外側のものだったことがあります。
そのうち一回が現職のもので、この漫画の元になっています。
Fnキーが外側なだけでもCtrlキーを押す際に
間違えそうになったりするのでストレスがすごいのでが、
Ctrl+Shift系のショートカットが壊滅的に押せないのがストレスです。
他にも英字配列キーボードでIME切替をしづらい問題にも遭遇しました。
私物PCではMacBookを使っていて、スペースキーの横のボタンで日本語入力のオン・オフができます。
これが便利なので、Windowsでもスペース横の変換・無変換キーをそれに割り当てて使うことにしています。
が、英字キーボードではスペースキーの横がいきなりAltキーで割り当てられるボタンがありません。
日本語配列の外付けキーボードを使うことで心の平穏を手に入れました。
キーボードへのこだわりって書き始めると止まらないのでこの辺にしときます。